【MtG】白タッチOmniのレシピと対戦感想
流行りは赤タッチで若パイや紅蓮破を入れる形だけど、あえて白タッチで行くことにしましたよっと

なんでかって?ボルカ高すぎんだよサイド後のメンターが楽しすぎるからっすね





【土地】  19
島 6
Tundra 2
霧深い雨林 4
沸騰する小湖 1
溢れかえる岸辺 1
汚染された三角州 2
古えの墳墓 3


【クリーチャー】 2
引き裂かれし永劫、エムラクール  2


【エンチャント】 4
全知  4


【呪文】35
渦まく知識  4
思案  4
定業  4
ギタクシア派の調査  4
衝動  1
時を越えた探索  3
狡猾な願い  3

Force of Will  4
呪文貫き  4

実物提示教育  4


【サイドボード】  15
神聖の力線  2
もみ消し  1
狼狽の嵐  1
外科的摘出  1
僧院の導師  2
すべてを護るもの、母聖樹  1
方向転換  1
拭い捨て  1
蟻の解き放ち  1
沈黙  1
剣を鋤に  2
時を越えた探索  1





白タッチ型は赤タッチ型と比較すると、紅蓮破や速い展開が可能な若パイの分でやや同型相手に劣る傾向があるものの、攻撃的なメンターのおかげでそれ以外の相手には比較的強く、また同型も含めた相手にショーテルを打たずに勝つことが可能、といった特徴がある。
実際、友人の白単兵士に殴り勝つことも何度かできている

その大きな理由としては、メインでショーテルを見た相手はほとんどの場合でソープロなどのクリーチャー対策カードをサイドアウトするため、メンターが生き残りやすいという点が挙げられる

加えてメンターを見せられたところで、そちらの対処に回った結果ショーテルが通ってしまったのではサイドの意味がないため、メンターを意識しつつもスルーしやすいのもあるのではないかと思っている


Digをメイン3サイド1としているのは、メインに4積んだところ重すぎて事故ることがあったことと、Omni展開後のウィッシュで持ってくる先としても優秀であることの2つが主な理由
このおかげで実質コンボパーツがOmniとショーテルだけに絞れるため、安定して回すことができる


ちなみに他の方々のレシピを見てみると、メンターのコンバット用にインスタントタイミングで打てるドロソを積んでいることもあるらしい。例としては思考掃きとかね。思考掃きは墓地に3枚落ちるのでDigを速くうちやすくはなるけど、エムラが落ちたら全て泡になってしまうので、普通はエムラ1でウィッシュボードにエラダムリーコールを積む構築でないと入れないっぽい






以下対戦成績など

・vsグリクシスデルバー
個人的には一番苦手な相手
メインからハンデスはしてくるし、サイドで入れたメンターは稲妻で焼かれるし、墳墓やツンドラを不毛で割ってくるしで、運がないと2タテされることもある
ただしハンデスに枠を割いている分で打ち消しがそこまで多いわけではないのと、土地を抑えめにしている上に不毛まで積んでいるためピアスのような追加のマナを要求するタイプの打ち消しが効きやすいので、ギタ調でハンドを確認しつつこちらも打ち消しを構えてショーテルを通してしまえば終わる相手ではある。紅蓮破などでOmniを壊してくる可能性もあるが、Omniが場に出ていればDigやウィッシュでその上から解決策を持ってきたり代替コスト無しでFoWを撃ったりできるので、焦らずに慎重に立ち回れば勝つことはできる相手だろうな、と感じた



・vs黒マベ
メインからハンデスをしてくるがそこさえ気をつけていれば負けることはない相手。サイド後は積極的にサリアなどのマストカウンターを置きに来るのでそこを警戒しつつ、ソープロや衰微が抜けていることが多いので早めにメンターを出し、最悪そのまま殴り勝つことも視野に入れてドロソを打っていけばよい
ショーテルで勝つ場合はサイドで忘却の輪などを入れてくる場合があるので、打つ前に必ずウィッシュを含めた対策の対策を握っておく必要はある。それを怠ると思わぬ形で転ばされることがあるので、その点だけ十分に注意すれば勝ちは堅い




・vs奇跡
Omniと並ぶトップメタの一角ではあるけど、対戦した感じOmniの方が有利な感じはした
奇跡で一番厄介なのが相殺独楽だけど、肝心のショーテルがある3マナ域はヴェンディリオンが数枚とコンスピの全体除去くらいなのが安心な点。ただしドロソが固まっている1マナ域は相殺独楽の餌食になるので、特に絶対に取りたい1戦目はOmniを介さずにエムラを出すことも考えて相殺独楽が場に揃う前に速やかに勝利したい。
サイド後はソープロが抜けてピアスなどの軽い打ち消しがガン積みされるので、メンターで殴り勝てばよい。ただしメイン以上に相殺独楽に弱くなるのでそこは全力で打ち消しにかかろう。最悪サージカルで打ち消した独楽や相殺をぶっこぬいてしまうのもあり






眠いので続きはまた今度
同型赤タッチについても書く・・・つもり

コメント

アルク先生
2015年9月24日19:13

こういう方の記事見たらボルカ2枚使っていないから貸してあげたいわ・・・
俺札幌だから無理だろうけど

八雲 雫
2015年9月25日14:47

ボルカが高いのもありますけど、メンターと若パイではコンボっぽいメンターの方が好きではあるので満足はしてますよ。ボルカがあれば稲妻とか赤ブラをサイドに入れてみたかったです

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索